フォークイエリア・ディグエティ | Fouquieria diguetii_004
【実生・発根済】
赤茶色の表皮に、細く長く伸びる棘――
この荒々しくも繊細なシルエットに、独特の美しさが宿るフォークイエリア・ディグエティ。
新葉もすでに芽吹き始めており、乾いた枝ぶりと淡いグリーンのコントラストが際立つ、風格ある個体です。
発根済みで状態も良好。成長スピードはゆるやかですが、その静かな変化をじっくりと楽しみたい方におすすめです。
▶ この植物の“通好み”ポイント
・赤茶の樹皮と細長い棘が生むシャープなシルエット
・幹の肥大ではなく、枝ぶり・樹形の変化を楽しむ“乾燥灌木系”の魅力
・あまり派手ではないが、育てるほどに味が出る“静かなる一本”
▶ 初心者にもおすすめ?
成長はゆるやかですが、環境が合えば丈夫で育てやすいタイプ。
過湿と寒さに注意すれば安定して育てられるため、フォークイエリア属の入門株としてもおすすめです。
▶ 置き場所のおすすめ
・春〜秋は直射日光がしっかり当たる屋外管理が理想
・真夏は遮光ネット(30〜50%)で日焼け防止を調整
・冬は5℃を下回る前に室内へ。落葉後は断水気味で管理します
▶ SAVVY_PLANTSでの管理例(東京都)
・春〜晩秋まで屋外にて直射管理、風通し重視
・1〜3月は室内で落葉&断水管理
・成長はゆっくりながら、枝ぶりや棘の発色に個体差が出てくるのも楽しみのひとつ
※東京都近郊での育成を想定していますが、地域の気候に合わせて調整してください。
※サイズや状態は掲載画像にてご確認ください。
※写真は2025年7月中旬に撮影したものです。
※こちらの商品は【単品でのご購入・発送】となります。他の商品と一緒にご注文いただくことや、まとめての発送はできませんので、あらかじめご了承ください
出荷、お取り引き連絡、ご質問等のご対応は土日祝日を除く平日となります。
商品は掲載写真のものをお届けいたしますが、植物ですので成長による変化(葉の増減、枝や葉の伸長、花の有無など)や時期により状態が異なる場合がありますので予めご了承をお願いいたします。
状態が気になる方は、[email protected]までお問い合わせください。
植物ですので、個体により葉・枝・幹などに多少の痛みや変色がある場合があります。
植物に負荷をかけないよう慎重に梱包しておりますが、配送中に多少の痛みや傾きが生じる場合があります。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
¥8,000